The Best Dressed Players Wear Levy’s Guitar Straps.
今これを読んで頂いている方は、このサイトの “About” のコーナーは
ご覧頂いたことはありますか?
≪The Best Dressed Players Wear Levy’s Guitar Straps.≫ とは、
レヴィース社副社長のハーヴィー・レヴィー氏のご挨拶の締めくくりの言葉です。
彼が 『ギターストラップはライフスタイルとファッションに関する貴方のメッセージです。』
と言うように、
“センスの良い人は、レヴィースのストラップを選びます”
“オシャレな人が選ぶ、レヴィースストラップ”
“センス抜群のプレイヤーには、レヴィースストラップが良く似合う”
などなど、解釈は多々あるとは思いますが・・・私が思うに、レヴィースのストラップは
どんなスタイルにも合わせられるだけのデザインを用意してある!
ということではないのでしょうか。
レヴィース社は、彼の弟であるデニス氏が1973年に創業。
革製品の販売からスタートし、カントリーのシンガーソングライターだった
ハーヴィー氏のために作った3本のレザーストラップが、現在のストラップ製作の
原点となっているそうです。
『男性のネクタイと同じ感覚で、ストラップもスタイリッシュでカラフルが基本。』
と語るハーヴィー氏。
その言葉通り、毎年必ず世界中のファッションショーに足を運び、その年の流行を
キャッチして新作のデザインに活かしているそうです。
まさにファッション業界と同じですよね!
デザインのみならず、使いやすさもかなり研究していて、
・肩からずれない
・アコースティックプレイヤー向けのモデルには裏面にスエードを使う
(アコはヘッド側が重いので、滑りにくくしてヘッドが落ちないように工夫)
・若者向けナイロン素材
(キッズはアグレッシブにプレーする人が多いので動かしやすいナイロン素材)
等々、まだまだ沢山の考えをもとに作られているようです。
2005年の楽器フェアで、初めてハーヴィー氏にお会いしました。
トレードマークの “蝶ネクタイ” がお似合いのとってもオシャレで素敵なおじさまです!!

Harvey Levy
Levy’s Leathers Limited
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.levys.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/37