レザーストラップの長さ調節は、スリット方式のデザインが多いですよね。
今回は根強い人気のバックル(ベルト方式)デザインのストラップをご紹介します。
【レヴィースもこのデザイン、意外と少ないのです】
豪華なウエスタンバックル風のものもありますが、そちらは後日・・・。

PM28-2SD(幅約5cm) PM28SD(幅約4cm)
定番のスタッド(飾りビョウ)を打ち付けてあるこちらのストラップは
80年代メタルには欠かせないアイテムですよね!
PM28-2SDのレッドは“木村カエラ”さんも使用しているようです。
【雑誌で見かけました。】
ブラックはお薦めシリーズでお馴染みの“MH”さんもシン・リジィの
コピーバンドをやった際に使っていましたよ! 【写真が無いのが残念】
PM28SDは、2006年で生産終了になりました。
興味のある方はお早めに!!

PM28-2HMSD
こちらは色鮮やかなシリーズ。
ハンマードメタルビニールという材質で、表面がハンマーで打ち潰したような
柄になっています。光が当たるととっても綺麗ですよ。
ピンク(フクシア・明るい赤紫色)は圧倒的に女性に人気があります。
私がレヴィーズ担当になって一番最初にお問い合わせ頂いたのは、
このストラップでした。(やはり女性ユーザーの方でした。)
ちょっと用途は違いますが、会社部署内のライヴパーティーで、
ジューダス・プリーストのコピーをやったバンドのヴォーカルが、
素肌に革ジャン・革パンでなんと・・・このシルバーのストラップを
ベルトにして熱唱していました。【こちらも写真がなくて、またまた残念】
なかなか『Good!』でしたよ。
以前アーティスト情報でご紹介した“MARIA(マリア)あゆかさん”も使ってくれています。

PM28-2
こちらは装飾無しの落ち着いたデザイン。
“シンプル・イズ・ベスト” 結構人気があります。

PM28-2ICS(左) PM28-2B(右)
こちらも人気のデザイン 《アイアンクロス&スパイクビョウ》と《ブレット(弾丸)》。
これぞメタル!の2アイテム。
【若干重量はありますが・・・それでこそヘヴィーメタルですよ!】
ブレットは“アルフィー高見沢俊彦さん”が昨年の野外ライヴで使ってくれました!
なかなか粒揃いのバックルデザインです。是非お試しくださいね。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.levys.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/44